地球儀と瓢箪:A Globe and Gourds
今年度開始の小3,4年生在籍のPAクラスでは、「どこ出身?」-「アメリカ、オーストラリア、韓国、イギリス…出身です。」の表現が出てきました。
One day, in the class of PA in which there are new students, the 3rd and the 4th graders; the following Q-A was learned. “Where are you from?” – “I am from US, Australia, South Korea, UK, etc.”
基礎知識として、3年生以上ならだれしも聞いた事のある有名な国名の英語での発音を…と思いましたが…
First Yoshy tried to start teaching correct pronunciations of some very famous counties any student of the 3rd graders and over sure already knows in the language of Japanese. But, …
地球儀のどこにあるかは、全員が知っているかどうか、確認してみました。
Before that, Yoshy tried to confirm such famous countries’ location on a globe.
(有)志保屋書店で売っていた「和英発音を喋ってくれる地球儀:オデッセイ」の見本で、PAのテキストにある5カ国のタッチゲームをトライしました。
Yoshy used “a special globe called Odyssey which can say the name of cities, countries, etc in Japanese or English”. This Odyssey was displayed as a sample in Shihoya Bookstore. Yoshy had some students of PA touch when I say them the names in Japanese or English.
びっくりしました。日本の位置しか分からない子が大半でした。
Unexpectedly, most of them were able to touch only Japan.
5,6年生がいるPB, PS, PC, PDクラスにも試したのですが、同じ結果でした。「学校で世界地図は、習っていないよ」…本当?
So I tried the same quiz at the class of PB, PS, PC and PD where the 5th and 6th graders are, too, having the same result. They said to me, “We didn’t learn the world map.” … Really?
私が2009,2010年度の「新井小5,6年対象、英語活動講師」だった折、世界地図や国旗を題材に英語レッスンをしました。今の英語授業はどうなっているのかな?
Yoshy did some lessons for the 5th and 6th of Arai Elementary School by using a world map or national flags when I was “the instructor of English Activities” in the year of 2009 and 2010. How are present English lessons there?
ヨッシーの当時の活動記録は、You can see some recorded pictures of Yoshy’s English Activities in Arai E/S at that time by clicking:HERE:ここをクリックなさってください。
瓢箪は期待していませんでした。写真や絵では知っていても、本物を触ったことがある子は一人だけでした。
Yoshy didn’t think they have touched a gourd at all. Though some of them knew what the gourd was, there was only one who have touched it before.
本物には、存在感が満ち溢れています。LLシホヤ新井教室の中は、ある意味で疑似空間実験室です。動物のぬいぐるみもたくさんあって、ゲームで大活躍します。
The real has much of presence. LL Shihoya Arai School is so to speak a learning laboratory of virtual space. There are many kinds of stuffed animals which are used a lot in some games.
たとえば、この瓢箪は、PDクラスでは、「これらは~ですか?」-「はい、いいえ。」の復習にもなりました。
E.g. these gourds were used in PD. The key Q-As were “Are these ~?” – “Yes, they are. / No, they aren’t. They are …” We could review their learned expressions.
*****************************************************
LLシホヤ新井教室2013年度・「楽しい体験レッスン、募集要項など」ごあんない
途中入学ご希望の場合、お気軽にご相談くださいませ。
3歳児~小、中、高校生、成人様対象、英検準1級クラスまでございます。
詳細は、ここをクリックなさってください。NEW!=新教材の一部もご視聴できます。
お気軽にお問い合わせ、お申し込み下さいますようお願い申し上げます。
Tel: 0255-72-2025 Fax:0255-72-2760、メールでのお問い合わせは、⇒ When you’d like to use email for more information:HERE:ここをクリックなさってください。
********************************************************
M-PEC講座一休み中! M-PEC is taking a vacation!
パソコン同様に、「初期化」で、ヨッシーたちが初心に戻っている最中です。
By “formatting M-PEC” like PC, Yoshy and his cores are recalling our ORIGINAL PURPOSE now.
英語学習をたのしみながら、仲間づくりを!:Shall we make new friends by enjoying learning happy English? 過去6年間の記録をご覧いただけます。You can see or read past record for six years: from the year of 2007 to 2012 by clicking :HERE:ここをクリックなさってください。