故・関 脩先生からの金言書簡より #006

関  脩先生
関 脩先生

故・関 脩先生の金言書簡より「2007.11.17ご発信:006 封書+写真2葉」

 

2013年4月8日以来やっと6回目の更新です。

Time really flies! The 6th edition from his letters has at last been updated since April 8th, 2013.

 

凡夫のヨッシーには、関先生のご紙背を納得するために、どうしても時間がかかります。

It takes long time for an ordinary person, Yoshy to realize what he wanted to tell me.

 

 

 

「即興俳句」:Improvised Haiku-poems

 

「秋の陽に今昔偲ぶ聖扉かな」をさむ (あきのひに・こんじゃくしのぶ・せいひかな)

(2007年9月25日 ローマ・ヴァチカンにて)

 

<ヨッシーの英訳:Yoshy’s translation>

“Under autumn-sunshine, I am deeply struck the effects of time standing in front of Holy Gate.” By Osamu

(He made this at Vatican, Rome on 2007.9.25th)

 

 

「古へをいかに思ふや錦着て」をさむ (いにしえを・いかにおもうや・にしききて)

(2007年9月26日 ポンペイにて)

 

<ヨッシーの英訳:Yoshy’s translation>

“How could I imagine such old days? This neat and tidy man’s imagination can never reach them, no matter how much I try to do!” By Osamu

(He made this at Pompeii, Italy on 2007.9.26th)

 

 

<前略> <Omitting Introduction>

 

 

秋の陽のもとのどかな息をつこうとの願いもむなしく、それを通り越してはや、北の方からは雪の便りさえ聞くようになってしまいました。御地はいかがですか。当地もまた、その便りに同調するように、たいそうな寒気に見舞われ、肩をすぼめて凌ぐようなこの数日です。

 

 

<中略> <Snip>

 

 

先生のご書信の中で、「どこか売名欲、金銭欲のようなあさましさが?」と、苦しんでおられるとありましたが、…

You wrote the following words in your letter this time that “Something like such a desire as to make myself famous or to be rich is keeping giving me weary pain.” However, …

 

 

<中略> <Snip>

 

 

憤然とこれを断ち切って、右顧左眄なさらず、せっかくお持ちのそのご情熱、ご熱意に従い、所期のお仕事に専念なさってほしいと存じます。

I hope you won’t be vacillate but at once forget such a useless *perplexity *in a fit of rage temper and obey your own original passion, hoping you should be *devoted to your present jobs since your first purpose.

<perplexity:当惑> <a fit of rage temper:憤然とする気分:憤然と> <be devoted to~:~に専念する>

 

 

<中略> <Snip>

 

 

小生、今回のイタリア旅行を通じて、つくづく人の世と時の関わりを再認識させられてまいりました。そのうち二葉をご紹介、ご笑覧に入れます。

Reviewing my trip to Italy this time, lots of things in there *renewed my *awareness of the *engagement of world of humans with current of the times. Then, let me show you two pictures I took there.

<renew~:~を再認識さす> <awareness:意識> <engagement:誓約、婚約、絡み合い>

 

<後略> <Omitting the latter half>

 

 

「日本語:国語」にご興味のある皆様:編集の保管場所は Those who are interested his beautiful language of Japanese should click: HERE:ここをクリックなさってください。